今だけ無料!

義烏仕入れガイド

義烏仕入れ歴15年の日本人バイヤーが、ノウハウを伝授!
余白(40px)

100円ショップの故郷、義烏福田市場

上海から300km、高速道路で4時間の距離にある義烏(イーウー)市。
そこには世界最大の問屋街「国際商貿城」通称・福田市場があります。

市内には福田市場を中心に80,000社を超えるサプライヤーが30万種類に及ぶ中国製品を取り扱い、
世界215の国/地域から1日20万人のバイヤーが訪れています。

この規模が想像できるでしょうか?

中国政府国務院から貿易特区として指定されて以降は、輸出入に有利な特別政策が実施されており、
国際物流会社700社が価格を競い合いながら年間50万本以上のコンテナが輸出されています。

海外バイヤーを惹き付けるのは、何よりも仕入れの便利さ、価格の安さと、小ロット仕入れです。

従来の中国仕入れといえば、お目当ての商材の生産地をリサーチし、現地訪問して交渉
ようやく取引できそうな業者を見つけても
1カラー1,000個、合計5,000個といった注文が普通でした。

今でも広州交易会や展示会で工場を探せばロット感は同様です。
しかしイーウーでは、1カラー100個、合計300個といった注文が可能で、かつ値段が安いのです。

日本でも2000年代初頭から認知されていますが、その殆どが商社や企業の購買部門でした。
かの有名な100円均一のお店の商品は、大半がここで出荷や製造がなされています。

近年は副業解禁されている企業が多いことや、ネット購買の成長著しいこともあり、
個人・中小企業でも輸入ビジネスに参入できる環境が整いました。
その流れで個人で視察、仕入れに来るケースが増えています。

しかしながら、便利な仕入れ場所とは言え

ツテも知識もなく渡航をしてしまうと、

「せっかく行ったのに、時間が足りなくて仕入れできなかった」
「通訳に騙されて2倍の値段で買わされてしまった」
「全額支払ったのにいつまで経っても商品が届かない」
といったトラブル相談があとをたちません。


そこで、イーウーで仕入れをするために必要な情報をまとめたのが本書です。
このPDFは、挑戦するあなたのために、
騙されてしまったり、失敗してしまうリスクを少しでも減らして、
一人でも多くの方に成功して欲しいとの思いから無料公開することに致しました。

弊社のお客様でなくても構いません。

まずは現地を見てから貿易をするか決断される初心者の方も大歓迎です。

無料でダウンロードできますので、
渡航時にはぜひ印刷してご持参いただき、仕入れの友としてご活用下さい。


そして、助けが必要になったときには、是非イーウーパスポートをお訪ね下さい。

私たちはイーウーに根ざした日本人として、あなたの義烏仕入れ、
中国輸入ビジネスを成功に導く強力なパートナーとして、お役に立てるでしょう。

内容一部紹介
フルカラーでわかりやすい!

渡航プランとアクセス方法をご紹介!
直行便の就航していない義烏へは、土地勘や経験がないと、たどり着くだけで一苦労します。選択肢の多い、上海からの移動方法を詳しく開設。無駄のないスケジュールをお立てください。
福田市場の各出展形態から仕入れのコツを解説!
仕入れは時間との戦いですが、丁寧すぎても適当すぎても良い仕入れには繋がりません。
注意点やポイントを抑えて無駄なく!
一言にオリジナル商品と言っても様々な方法があります。
こちらでは簡易的なものからオリジナルデザイン商品作成のコツも包み隠さず解説します。
当然、輸入ビジネスですので販売までに様々なコストがかかります。
商品が安くても、送料や輸入諸税などを上乗せすると利益がないとなってしまったら目も当てられません。
初心者の方にもわかりやすいように簡単に計算できる方法を公開!
あると助かる見取り図です。
福田市場だけでなく、義烏市内のアパレル市場見取り図や義烏市内マップまでご覧いただけます。
仕入れで使える簡単な中国語集です。
プリントして指差しでご利用ください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ご案内

無料ダウンロードいただきますと、登録されたメールアドレス宛に
毎週1回【週刊★中国輸入ビジネス通信】と、
当ガイドブック著者の佐藤による
メルマガを配信させていただきます。

【週刊★国輸入ビジネス通信】では
弊社が運営するイーウーパスポートの、
日本との貿易業務担当社員が
アマゾン売れ筋商品から選別し、商品紹介
記事がご拝読いただけます。

海外渡航せずとも、リアルな最新商品調査レポートが手に入ります。

また、イーウーパスポート会員になっていただきますと
これらの商品が仕入れられるばかりか、
各企業様のご要望に基づいたアレンジ自由な
【仕入れアテンド】が月3日まで無料でご利用いただけます。

【仕入れアテンド】では
専任社員がお客様と同行し、義烏市福田市場でご希望の商品を探したり、
生産元工場等に赴き、ODM商品仕様の打ち合わせや契約等の商談、
様々なサポート、ご要望にお答えいたします。

コロナ禍はほぼほぼ収束しましたが、いまだ中国入校にはビザ取得が必要です。
弊社アテンド、ツアーをご利用の方には業務・貿易(M)ビザの取得に必要な
【現地企業の招聘状】も発行対応しております。

オンラインが発達した中国ではありますが、
やはり現地仕入れの重要さは以前と変わりありません。
特にOEM/ODMでは発注先と対面で交渉できるため、
効率も、今後の関係性構築にも大きなアドバンテージになります。
まずは弊社にご相談ください。





当メールマガジンの配信は無料、いずれも1クリックで解除できますのでご安心ください。

※icloud、及びgmailは迷惑メール判定が厳しく迷惑メールフォルダに入ってしまったり、届かない恐れがあります。

義烏仕入れに挑戦する、全ての方に読んでいただきたい

私が初めてイーウーを訪れたのは15年以上前の2007年3月。
その前年に起業してネットショップを運営していましたが、
商材を広げるために訪れたのがきっかけでした。

初めての海外仕入れでは効率的に動けたとも言えません。
あとから、こうしたら良かった。などと考えることは多々ありました。
言葉だけではなく、商習慣も異なりますし、事前に理解していたら…とも思いました。

それでも予想以上の成果が上がり、翌月には現地パートナーを作って
事務所も構えイーウーからの仕入れに軸足を移し、
2年目には月商6,000万円にまで増やせました。

売上の90%以上はイーウーからの仕入れです。

 当時も貿易会社、仕入れ代行会社はありましたが当然情報は少なく、
文字通りカラダひとつで飛び込みましたので、現地のルールも分からず、
通訳やパートナー、中国人の貿易会社に騙されることも度々でした。

単価の水増し・中抜きも、お金の持ち逃げも、
今となっては良い勉強だったと振り返れますが、
起業したばかりの私にとっては大きな打撃でした。

できればこれから中国現地での仕入れにチャレンジする起業家の皆様には、
私と同じ目にあってほしくありません。

その想いから執筆したのがこちらの【義烏仕入れガイドブック】であり、

継続的に安心して仕入れをして欲しいとの想いから設立したのが、
仕入れアテンドはもちろん、商品リサーチ、仕入れ交渉、検品、国際発送、写真撮影まで
およそEC販売に必要な全てを詰め込んだ貿易代行会社「イーウーパスポート」です。

中国輸入代行 イーウーパスポートHPはこちら

弊社は中国義烏(イーウー)、広州、深セン、香港、バンコクでの仕入れ代行をはじめ、お客様の成功パートナーとして、様々な事業を展開しております。

従業員、お客様、地域社会など、イーウーパスポートに関わるすべての人々と、
共に成長し、共に成功することをビジョンとし、社員一同全力で物販、中国輸入販売のサポートに取り組んでおります。

中国の貿易特区「イーウー(義烏)」、広州市、深セン市、香港や、タイ バンコクでの会員制仕入れ代行サービス「ゴールド会員」や、各拠点での仕入れツアー、仕入れアテンドなど、現地拠点を持たずとも貿易物販を行っていただけるよう、必要なサービスを弊社にて提供しております。

今なら新規入会の方は1ヶ月無料でご利用いただけますので、是非この機会にお試しください。